お久しぶりです。

2002年5月7日
皆さんこんにちわ
サープです。
約3ヶ月ぶりに日記を更新しています
最近ゲームにはまってしまい
なかなか暇がなくて書けませんでした。
そんなわけで月ごとに
何があったか書いていきます。

2月後半
特に何もありませんでした

3月前半
学期末テストがあり
身も心もボロボロ

3月後半
山に行きました。
約10ヶ月ぶりの部活復帰です

4月前半
新学期も始まり
高校二年生になりました
ついでに誕生日も来て
めでたく17歳になりました
ついでに県下一斉テストもありました

4月後半
たいしたイベントもなく終了

5月前半
って言うか5月に入ってから
今日までです。
ゴールデンウィークの初日と2日目で
山登りに行きました。
新入部員も入り楽しく出来ました

といった感じです。
最近はまっているゲームは
『RagnarokOnline』
というオンラインゲームです。
キャラも親しみやすく
とにかく面白いです。
必ず最低でも3000人以上の
人は来てます。常に
多い時は7000人近く来てます
(三つのサーバーがありその内のひとつ)
Yahooで
『ラグナロック』
のキーワードで検索すれば引っかかります
難点はダウンロードに時間がかかることです。
※ADSL回線で一時間くらいかかった。

そんなわけで日記はこれでお終いです。

今日の感想
って言うかこれを
読んでくれてる人いないだろうなぁ

はぁ〜・・・。

2002年2月9日
今年もやってきました。
もう花粉症の季節です(泣
一昨日あたりからなんか目が痒いなぁ
って感じはしていたんですが
昨日は鼻水でるは目は痒いわで
大変でした。
そしてやはり今日、
朝起きて治ってる
なんてことはありませんでした。
と言うわけで
今日の日記に行ってみましょう!

といっても朝起きたばかりで
朝ごはんを食べたくらいなので
特に書くことがありません。
そんなわけで最近の事を書きます。

2月1日
テストがありました。
全然できずに泣きました(爆

2月2日
カルタ大会がありました。
一枚しか取れなかった(泣
↑クラス代表になったくせに

2月6日
マラソン大会がありました。
10キロはしらされた。
順位は・・・。
とても悪かった。
↑体力なし(泣

といった感じで
前回書いた大変なことは全て終わりました。

そういえば今月は休みが多いです。
どうやらもう受験シーズンだかららしいです。
思い出すと去年は私も受験生でした。
一応自信はあったのですが
結果発表の時、柄にもなく緊張しました。
そういうわけで
受験生の皆さん!
がんばって下さい!!
ゴールはもうすぐです!!!

今日の日記はこんなとこです。
それではまた次回!

今日の感想
花粉症つらい・・・。
明けましておめでとうございます!
って遅すぎますよね(笑
もう1月終わるし・・・。
前の日記を書いてからもう
1ヶ月近くたってますし(爆
これからはなるべく毎日書きたいと思います(反省
そんなわけでまずは近状を報告

2月に
・テスト
・校内マラソン10キロ
・カルタ大会(百人一首)
などがあります。
何故かカルタ大会で
クラス代表になってしまいました。
2つぐらいしか覚えてないのに・・・。
と言った感じで大変です。
特にテスト!

さて気を取り直して
今日の日記に行ってみましょう。

今日はαとBと遊んだ。
しかし特に何もなく終わった。
・・・日記になってないですね。
でも特に話題がないです。

今日はコレくらいでおしまいにしときます。
それではまた次回!

今日の感想
小説ちょっと当分ムリそう・・・。
でも2月のはじめのほうには書きたい。
別にサボっていたわけではありません
↑日記のこと
ただ書くことが無かったんです(泣?
そんなわけでここに何日か分の
日記を書いちゃいます。

25日
クリスマスです。
だからと言って私の生活は特に変わりません(泣
いつものようにBとαと遊び
夕方になって予備校に行きました。
数学三時間はとてもつらい・・・。

26日
この日は友人T氏とK氏と遊びました。
ゲームの題名は忘れてしまったが
キャラを作ってみんなで遊べるRPGをやった。
とても面白くて時間を忘れかけた。
そんなわけで夕方からあったパソコン教室に
遅刻しそうになったι←初日
パソコン教室の名前は『アビバ』
よくコマーシャルでやっているあれです。
初日ということもありまず

・パソコンの起動の仕方
・マウスの使い方
・キーボードの使い方

などを教わった
イヤ、そんなこととっくに知ってるし・・・。
と、言いたかったが
向こうも仕事なので黙っていた。
オレって気遣いの出来る人間だなぁ
↑ウヌボレ

一通り説明を聞いたら今度は
ひたすら文字を打ち続けた。
一時間ほど延々とテキストに
書いてある文字を打ち続けた。
腕が痛くなるほど打ち続けた。
ちなみに内容は

あああ あああ いいい いいい あいあ あいあ
いあい いあい あいあ いあい

↑これで一ブロックです。
コレを百ブロックぐらいやり
『ぱ』のあたりで
時間になって終わった。

27日
昨日は友達とも遊ばずに
パソコンゲームをやってました。
何をやっていたかと言いますと・・・。
まぁ〜シュミレーションゲームだった、
とだけ言っておきます。

夕方から予備校の入塾テストを受けに行きました。
受けた教科は英語と数学でした。
一応、二年になったら数学と物理に進むので
理系のテストを受けました。
↑現在高校一年生
結果は

英語=かなりヤバイ(泣

数学=そこそこ

英語はどうしても出来ない教科なので
とても悲惨な結果になってそうです(泣
数学は高校受験のときの内容が
たくさん出ていたが、
もう忘れてしまっているので
結構苦戦してしまった。

28日
って言うか今日。
今日はホントだったらBとS籐と一緒に
映画を見に行く予定だったのだが
私の見たかった映画がここいらでは
やっていなかったので私は行かなかった。
BとS籐はハリポタを見に行ったらしい。

そんなわけでヒマ人の私は
金が無いからいけないといって
行かなかったαと遊んだ。

こんなとこです。最近遊んでばっかで
宿題まだ手をつけてない状態ですι
小説を書こうと思っていても
なかなかかけません。
年内にUPしたいと思っているんですが・・・。

結構長くなってしまいました。
今日の日記はお終いです。
それではまた明日!
↑書くかわかんないけど(笑
また日記を変えました
って言うか戻しました。
やはりこっちに日記の方が
交流などがありいいと思いました。
そんなわけでこれからもよろしく!
↑誰に言ってんだろ?
そんなわけで今日の日記に行ってみよう!

今日はお昼に起きました(笑
一時くらいです。
起きた後は親に大掃除を
手伝わされました。
掃除機をかけてみずぶきして
ワックスをかて乾くのを待つ
といったことをしました。
結構大変でした。
その後は塾(予備校?)の冬期講習があるので
本厚木に向かいました。
駅のホームで電車を待っていると

謎:「あれ!?もしかしてサープ?」

と声をかけられました。
誰だろうと思い振り向くと
そこにはBがいました。

私:「何でお前がここいるんだよ!?」

と私が聞くと

B:「実は歌のレッスンがあって」

なに!?歌のレッスンだと〜ま、まさか
俺に勝つためにレッスンを受けに!?
と思った私は聞いてみました。
↑バカ

私:「まさか俺に勝つために
   レッスンを受けに行くのか?」

B:「いや、なんか・・・」
↑説明がよく思い出せないのでカット

まぁ、説明を聞くとどうやら俺に勝つために
レッスンを受けるわけではないらしい。
↑当たり前

私:「で、どこの駅で降りるんだ?」

B:「本厚木だよ。」

どうやら目的地は一緒らしい。
そして私とBは話しながら電車に乗り込みました。

Bと別れ塾に着きました。
今日は三角関数などをやりました。
わけわかんナイです。
誰かわかる人いたら教えて下さい(泣
そんなこんなで塾も終わり家に帰宅。
夕飯を食べたあとは親と話をしてました。

今日はこんなとこでお終いです。
それではまた明日!

今日の感想
はぁ〜、そういえば今日って
クリスマスイブだったんだなぁ〜
はぁ〜、寝よ。
↑ため息のわけは察してください(泣

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索